トップページ > TOPICS 2021年度
TOPICS
2021年度
※クリックすると詳細内容が表示されます。
応用情報工学科の学部生105名が卒業,情報科学専攻・博士前期課程の大学院生16名が修了しました。令和3年度の卒業生は学部3年生と4年生の期間を,修了生は2年間の大学院生活を新型コロナウィルス感染症の影響下で過ごした学年になります。卒業生,修了生,各人の創意工夫によりコロナ禍での学業及び研究活動が成されたことと思います。教室主任・細野教授からは,この時代の経験を今後の糧とし,支えてくださった保護者・保証人の方への感謝を伝えるようにという言葉が贈られました。皆さんの活躍を期待しています。
学位記伝達式における各賞授与では,以下の賞が授与がされました(敬称略)。
優等賞
森田峻平 ・ 山田翔太 ・ 村田一真
応用情報工学科賞
森田峻平 ・ 山田翔太 ・ 村田一真 ・ 吉田智也※ ・ 大山泰隆 ・ 白木 陸 ・ 別所優音 ・ 村田京平
※吉田智也の吉はつちよしが正式表記
桜工賞
望月駿登 ・ 渡邉信弘 ・ 大山泰隆
電気学会東京支部電気学術奨励賞
櫻井航太
応用情報工学科特別賞
菊地祐貴
受賞者は以下の通りです(敬称略)。
・齋藤祐哉 情報科学専攻1年 細野・関研究室
「GANによる日本語音声の生成に関する研究」
・往蔵隆成 情報科学専攻2年 塚本研究室
「深層学習による腹部CT画像からの肝臓癌抽出時における教師データの選択方法と汎化性能の評価」
・高橋 克 情報科学専攻1年 保谷研究室
「確率的ニューラルネットワークにおけるハイパーパラメータ設定に関する研究―RBFカーネルにおける半径の自動決定による分類精度向上の試み―」
三回目のオンラインでの開催となります今回は,応用情報工学科3年生の幹事が中心となって企画し,チーム対抗お題しりとり,ビンゴゲーム大会を実施しました。チームは参加者リストを元に幹事がランダムで決定することで,応用情報工学科学生,情報科学専攻大学院生及び応用情報工学科教員の混成で競い合い,親睦を深めました。いくつかのお題がだされ,チームごとに出た単語の数を競い,優勝チームには景品を用意しました。さらに,ビンゴゲーム大会でも景品を用意するなど趣向を凝らした会となりました。
対象の発表論文は,「3D距離画像センサを用いた交通流計測 ―複数車線の検知性能の検討―」(渡邉信弘,泉隆,滕琳)です。受賞者一覧はこちらから確認できます。
新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み,オンライン型のオープンキャンパスとなりました。応用情報工学科では,オンライン学科相談会のほか,学生による学科紹介「在学生が学科の魅力を語ります」「在学生が質問に答えます」が行われました。多くの方にご参加いただき,また参加者である高校生からの様々な観点からの質問も多く飛び交い,オンラインの強みを活かしたイベントとなりました。
Online Special Day!@CSTは,VR空間も用意され,1日を通して十分に様々な学科の特徴や学びを体感していただけるイベントです。応用情報工学科では,個別相談のほか,大学院生による研究紹介・授業担当教員による各学年の実験紹介,細野主任による学科紹介,学生による学科紹介プログラムを用意しました。さらに学部スペシャル・トーク企画「データ・サイエンス,AI,ビッグデータはこう使う!」に応用情報工学科から西脇先生,澤邉先生が参加し,高校生向けにデータ・サイエンス,AI,ビッグデータといったキーワードでお話しされました。
駿河台入試フォーラムは,学科・入試相談会,学科紹介プログラムなどを駿河台キャンパスにて行うイベントです。今年度は2年ぶりの来校型のオープンキャンパスであり,定員付の完全申込制とはなりましたが,応用情報工学科のブースにもたくさんの高校生が見えました。オンライン併用の学科紹介プログラムでは,現役3年生による応用情報工学科の紹介やコロナ禍での授業の紹介,現役4年生による学科イベント,オリエンテーションの紹介,さらに大学院生による特色のある研究の紹介が行われました。質疑応答の時間では,参加者からの質問も多く飛び交い,皆さんの関心を呼んでいました。
一回目は中村英夫先生(日本大学名誉教授)より「Safety2.0の目指す世界」,二回目は畑福康人氏(東芝デジタル&コンサルティング株式会社)より「デジタル社会における物流改革 物流センター自動化のポイント」について,それぞれご講義いただきました。普段接することのできない,企業の方や,名誉教授のお話を伺える貴重な機会となりました。
対象の発表論文は,「3D距離画像センサを用いた車両感知器の検討」(渡邉信弘,川瀬英治,滕琳,泉隆)です。受賞者一覧はこちらから確認できます。
応用情報工学科1年生の設置科目である「応用情報工学インセンティブ」の一環として毎年度実施しているフレッシュマンミーティングですが,今年度は学生番号による分割実施ながらも対面で実施することができました。当日は応用情報工学科各教員の紹介動画なども用意しながら,学生同士の自己紹介に始まり,それぞれの近況を報告し合うなど,お互いの状況を知る良い機会となりました。
新学期登校初日となるガイダンスですが,今年度はキャンパス内および各教室内での密を避けるため,各学年で二日に分けてガイダンスが実施されました。ガイダンスでは,受講生をグループに分けた分散登校による授業実施方法についてなど例年よりも多くのお話がありましたが,この日から新生活が始まる1年生は特に,学年担任の先生方からの説明一つ一つを聞き漏らさぬよう,熱心に聞き入っていました。
他年度のTOPICSは、こちらからご覧ください。
>2022年度
>2020年度
>2019年度
>2018年度
優等賞・桜工賞等の受賞者一覧は、こちらからご覧ください。
>受賞者一覧
○トップページ
○学科情報
○カリキュラム
○研究室
○就職・進学
○受験生の皆さんへ
○在学生の皆さんへ
○情報科学専攻
○企業の方へ
○アクセス
日本大学理工学部 応用情報工学科
Department of Computer Engineering
〒274-8501
千葉県船橋市習志野台7-24-1
応用情報工学科事務室
TEL:047-469-5143
※船橋キャンパスは、東葉高速鉄道(東京メトロ東西線乗り入れ)、「船橋日大前」駅、西口徒歩1分
Copyright (C) Nihon University
※本ウェブサイトに掲載されている全てのコンテンツの著作権は、原則、本学に帰属します。無断複製転載改変等は禁止します。